エコキャップ運動ecocap

エコキャップ運動報告2016春!

前回のエコキャップ回収から約半年。
エコキャップの回収率が上がる暑い夏が来る前に
回収ボックスをキレイにしようと思い、
いつものフジイ化工株式会社様にエコキャップを持っていきました!

 

持っていく日はあいにくの雨で、回収ボックスを濡れないように包んでみたら
見た目が怪しいものに・・・。(黒い布で包んであるのがそうです)

DSC04278

 

フジイ化工株式会社様に到着して、重さを量ってもらいました。
回収ボックス DSC04281

 

今回は7.62kg、3277個!
計測

 

回収場所の一角にはわかりやすいように、ワクチンへの交換基準を表記したサンプルが。
基準

7.62 kgだったので、今回は3人分提供したことになります。

 

 

エコキャップを渡した後、今回は工場内を見学。
事前に見学予約をしていたので、工場長の説明付きでわかりやすく見学できました。

 

工場にはたくさんのエコキャップたちがドーンと集められていました。この日も私たちが着いたあとにダンボールで4・5箱分は届いたのを見ました。

回収場所

ここからキャップのシールはがしやキャップの色分け作業が必要となりますが、
福祉施設など社外にお任せすることにより社会貢献の一環ともなっています。

 

以前のブログでも紹介したとおり、プラスチックとして再利用できるように溶かして固めて粉砕している流れも見せていただきました。

DSC04285 DSC04286

 

近年、地域の児童が見学に来ることも多いようで
見学記念に児童にも人気のフジイールの「きゃぷらも」(エコキャップから作ったプラモデルのこと)をいただきました。
フジイールはフジイ化工株式会社様のマスコットキャラクターです。
きゃぷらも

 

最後に受取証明書をいただいて、ボックスを回収。
受領書 DSC04288

 

次回は冬あたりに回収しようと思います。

 

<おまけ>
「きゃぷらも」のフジイールは小学生でも簡単に作れるということで、
私も作ってみました。
不器用なためか、慣れていないだけなのか作成に苦戦。
特に小さなパーツ…はめようとしても手が滑ってパーツが飛んでいく…。

 

どうにか出来上がり。自分で作ったのもあって愛着がわきました。
フジイールのきゃぷらも
ご見学の際にはぜひ手に入れてみてください♪

分譲マンション

分譲戸建て

リフォーム

土地活用